f:id:aoma23:20170708162732p:plain

はじめに

私はSlackがあまり好きではありません。

ただ問題はSlackにあるわけではなく、使う側にあると思っています。

  • とめどなく増え続けるチャネル
  • いたずらに通知される大量のメンション
  • 流れていく重要な会話

これらは一例ですが、みなさん共感していただけるところではないでしょうか。

Slackに限らずですが使い方のルールや認識合わせが足りないとカオスな状態を生みます。

スレッド機能お前もか。

半年ほど前にスレッド機能が追加されました。

特定のメッセージに対して深堀りして話すことができ、メインの会話を汚すこともありません。待ち望んでいたユーザーも多い機能です。

ただ、このスレッド機能も使い方について認識を合わせておかないとカオスの原因となります。

スレッド機能の悪い例

下記をみてください。

f:id:aoma23:20170708161353p:plain

なんの変哲もない会話ですね。 Slackで何気ないコミュニケーションが取れる。Slack素晴らしい。

次にこちら。

f:id:aoma23:20170708161438p:plain

おや、スレッドが立っていますね。 回答を知るためにはスレッドを開く必要があります。(この時点ですでに面倒…)

とはいえ仕方ないのでスレッドを見てみます。

f:id:aoma23:20170708162024p:plain

「・・・」

わざわざスレッドにする必要があったのでしょうか?

例えるならこんな感じです。

Aさん「最近調子どう?」

Bさん「あ!?お前ちょっと体育館裏こいや!!」

Aさん「え…ぁはい…」

(体育館裏に移動)

Bさん「調子よくないんだよね…」

Aさん「・・・」

突然のスレッド開始はまるで体育館裏に呼び出されているよう

上にも書きましたが、本当にスレッドにする必要があるのかを考えることはとても重要です。

すぐにスレッドで返信してしまう人は、急に移動を強いられる側の気持ちを考えてみてください。

ルールが決まっていない場合は、スレッドにするか(体育館裏に移動するか)相手とコンセンサスをとってみるのも良いでしょう。

ちょっとだけ気になっていた話題、そのままチャネル上でやってくれていればウォッチしてたけどわざわざスレッドに移動してまではいいかなとかね。(ただしそのままスレッド上で重要な決定がされることが多い。。)

チャネル移動の日々から、チャネル+スレッドを移動する日々に…

これは愚痴ですが。

もうね。移動ばかりで消耗しすぎ。。

最後に

いかがでしたでしょうか。

使い方やルールが決まっていればこのようなカオスは防げますので、現時点で問題を感じている場合は一度チームで話し合ってみるといいでしょう。

スレッドについては公式のヘルプページにも注意点(スレッドのマナー )について記載がありますので、参考にしてみてください。

get.slack.help

Slack嫌いを解消して、ステキなSlackライフを。

Updated: